ミッション 我々の使命
Managementの力で、社会のHappinessに貢献する
ピーター・ドラッカーの「マネジメント」の販売部数が100万部を超えるほど、人々の関心の対象となっているManagement。
人と組織を、Managementという手段を通じ、最高の状態に持って行き、幸せな結果を生み出すことを日本社会は本質的に理解しています。しかしながら、従来型のマネジメント手法は古く、激変する現代の組織社会において、結果を生み出すManagementが必要となっています。また、個人の生活においても、Managementは必須のスキルであり、具体的な習得の場の提供が求められています。
マネジメントソリューションズは、グループ全体を通じて、様々なManagementの”形”を創出し、社会全体の幸福の実現に貢献します。
ビジョン 我々が目指す姿
人とTechnologyを融合したManagement における社会のPlatformとなり、組織の変革・ 価値創造、および自律的な個人の成長を促す
マネジメントソリューションズが目指す姿は、具体的な形としてのソリューションを、企業組織のみならず、個人レベルにおいても提供し、日本に限らず、グローバルレベルでのPlatform企業になることです。
例えば、プロジェクトマネジメント。企業レベルでのマネジメント成熟度向上のみならず、現場ひとりひとりのスキルアップにもつながるソリューションを提供しています。また、個人レベルにおいても、キャリアマネジメントソリューションや、各種トレーニングの提供、またプロジェクトマネジメント能力を向上させるソフトウェア、PROEVERの提供を通じ、グローバルな展開を行っています。
今後も新たなソリューションを生み出し、真のManagement Platformを目指します。
ブランドパーパス 我々の存在意義
マネジメントを、世界を動かすエンジンに。
世界はいま、めまぐるしく変化し続けている。
日々、新しい常識が次々と生まれ、
昨日までの常識は一瞬で陳腐化される。
業務はどんどん膨大化・複雑化される一方、働き方改善や質の向上・効率を求められる。
一瞬でも気を抜けば、本質が何かすら見失ってしまいそうな現代。
私たちは、その現状を打破できる唯一無二の手段が「マネジメント」だと、本気で信じている。
「マネジメント」という言葉や概念は、まだ世の中で完全に浸透していないかもしれない。
しかし、もう「マネジメントの時代」は確実にやってきている。
小さなプロジェクト単位のものもあれば、企業全体を動かすもの。
日本を、そして世界を動かす規模のもの。
大げさに言ってしまえば、世の中はすべて「プロジェクト」でできている。
そのひとつひとつのプロジェクトに、
「マネジメントの力」で最後まで丁寧に寄り添い、支援し、成功に導く術を、私たちは知っている。
私たちは、マネジメントという武器を活かして、
社会のあらゆる物事に対して最高のソリューションを
パートナーとなるみなさまとともに生み続けていきたい。
コアバリュー
働く上で大切にしている、7つの行動指針
常に謙虚であれBe humble – always
プロフェショナルの誇りを持てTake pride in your professionalism
体が資本と考えよHealth is wealth
言葉に信念を持てHave faith in your words
挑戦し、失敗から学べNever be afraid of failure
まずは自分自身と捉え、自ら変化を促せTake ownership and encourage change
未来志向の視点を持てAdopt a future-oriented mindset
